本記事の要約
- チャ坊主くんが見つけた動画を基に、今後のUAV開発コンセプトについて会議をしました。
- 会議の結果、「カワセミ風魚取りUAVを開発する」方針に決まりました。
技術猫たちのおしゃべり
先輩、さっそくUAVの開発コンセプトを決めていきましょう!
おや、前回と打って変わって、やる気に溢れてますね。
あれやりたい、これやりたい、ってこと話すの、結構好きなんすよね。
ネットで調べてたら、面白い物が見つかったので早く話したいっす!
確かに、キックオフ会議が一番夢に溢れていますからね。気持ちは分かります。
では、その気持ちを切らさない様、早速始めていきましょうか。
はじめに
という訳で、おはようございます、こんにちは、こんばんわ。
サバトラ先輩です。
本記事では、今後開発するUAVのコンセプトを決めていきます。
宜しければご覧ください。
なお、本記事は『3DSim環境構築』を実施した後の話となっていますので、
宜しければそちらの記事を先にご覧ください。
チャ坊主くんが見つけた面白い物
では早速、こちらの動画を引用させて頂くっす。ぜひご覧くださいっす!
おぉ、ラジコンヘリの3Dフライトですね。
動画説明文によると、3Dフライトの世界チャンピオンの方の演技らしいっす。
これは凄い……。姿勢がグワングワンと回ってますし、急加速・急制動が目で追えないレベルです。
色々とネットで調べたんっすが、個人的には、特に見てて楽しかったのがこの3Dフライトでしたね。
これはラジコンヘリっすけど、まさに蜂(ドローン)って感じがする動きじゃないっすか、先輩?
なるほど。ドローンを制御して、このアクロバットな3Dフライトを実現するわけですか。それは面白そうな題材です。
……ただ、良いんですか?
ん? 何がっすか?
まずは3DSimで実現するとは言え、かなりの苦戦は必至ですよ。チャ坊主くん、やり切る自信あります?
……。
……。
……ブレインストーミングで、正論は禁止っす!
すみません。私が無粋でした。
3Dフライトの目標
では、3Dフライトを基本コンセプトにするとして。まずは具体的な目標を立てないといけませんね。
先輩! それについても、僕が一案考えてきたっす!
なんと。今回は本当にやる気に溢れてますね。
そうでしょうそうでしょう! ……時に先輩、お腹空いてないっすか?
おや? 前言撤回ですかね?
いえ、これは真面目な話っす! ……という事で、前振りもしたのでこちらの動画を引用させて貰うっす!
うん? これは……カワセミ、ですかね。
そうっす。この動画を見て頂いたら、僕の言いたい事は伝わったっすかね。
うーん、つまり、今晩は焼き鳥が食べたいということですか?
違う! そっちじゃないっす! ……魚! 魚の方っすよ!
あぁ、確かにこの動画は、カワセミが魚を取っているシーンばかりですね。
この動き、さっきの3Dフライト動画で似たような物が無かったすか? 具体的には3:40あたりとか。
あぁー、なるほどなるほど。ようやく理解しました。
つまり、このカワセミの魚取り動作の実現を最初の目標にすればいいんじゃないか、という話ですね。
その通りっす! 見た目も楽しく、技術も身に付いて、お腹も満たせる。一石三鳥な案っすよ!
シミュレーションだからお腹は満たせないとか、その四字熟語だと獲物はやっぱり鳥の方とか、色々ツッコミ所はありますが……。
はい、正論禁止っすー。
分かっています。それに、案自体も決して悪くありません。私としては、もうその案で決定してもいいと思います。
え? 結構大事なことだと思うんすけど、そんなにアッサリ決めていいんすか?
ええ。企画を練るのも大事ですが、今は早く手を動かして勉強することを重視しましょう。
了解っす! じゃあ、改めて目標を書き出しておくっすね!
UAV開発目標①:カワセミ風魚取りUAVを開発する。
次回記事の予定
という訳で。開発コンセプトは、チャ坊主くんのおかげで思いの外あっさり決まりましたね。
面白そうな動画漁ってただけなので、僕としても楽しかったっす。
それは何よりです。では、次回はマイルストーンを立てて、ゴールまでの道筋を明確にしましょう。
次回は年明けの1/8(月)に更新予定っす。よろしくお願いしまっす!